こんにちは。渋谷駅・表参道駅から徒歩5分の歯医者「渋谷青山通り歯科・矯正歯科」です。
「インビザライン・ファーストで治療できるのはどんな症例?」「インビザライン・ファーストはどんな歯並びでも治療できるの?」など、疑問に思う方もいるでしょう。こどもの歯列矯正を検討している場合、インビザライン・ファーストがどのような症例に対応しているのか気になる方は多いのではないでしょうか。
インビザライン・ファーストは透明で目立ちにくい、痛みや違和感が少ないなど多くのメリットがある治療法ですが、すべての症例に対応できるわけではありません。治療法を検討する際は、どのような歯並びに対応できるのか理解しましょう。
今回は、インビザライン・ファーストで治療できる症例・できない症例について解説します。こどもの歯並びが気になっている方は、ぜひ参考にしてください。
目次
インビザライン・ファーストとは?
インビザライン・ファーストとは、混合歯列期(生え変わりの時期)のこどもを対象としたマウスピース矯正です。取り外し可能なマウスピースを1日20〜22時間装着し、1~2週間ごとに交換して少しずつ歯並びを整えます。
インビザライン・ファーストの特徴を詳しく確認しましょう。
透明で目立たない
インビザライン・ファーストのマウスピースは、薄く透明なので目立ちにくいです。マウスピースを装着していても周囲にほとんど気づかれないため、口元を気にせず矯正治療を受けられます。
ふだんどおり食事ができる
インビザライン・ファーストは取り外しができるため、矯正前と同じように食事を楽しむことができます。矯正治療中の食事制限もないので、好きなものを食べることができるのです。
しっかり歯磨きができる
歯を磨くときはマウスピースを外せるため、口腔ケアもふだんどおり行えます。しっかりと歯磨きできるため、固定式の矯正装置と比較して虫歯や歯周病のリスクが低いでしょう。
痛みや違和感が少ない
マウスピースを交換しながら少しずつ歯に力を加えるため、歯が動くときに感じる痛みが少ないです。また、インビザライン・ファーストのマウスピースは非常に薄く作られているため、装着時の違和感が少なく、自然に生活できるでしょう。
スポーツなどに影響しない
インビザライン・ファーストのマウスピースは、薄く弾力性のある素材で作られています。スポーツで転ぶ・ぶつかるなど、口元に衝撃が加わっても口内が傷つく心配がありません。
ただし、強い力が加わると割れる可能性があるので注意してください。
歯並びの治療と顎を広げる治療を同時にできる
こどもの矯正治療には、顎の成長を利用して永久歯が並ぶためのスペースを確保する1期治療と、生え揃った永久歯を移動させて歯並びを整える2期治療があります。
従来の矯正治療では、顎を広げる治療を行ってから歯並びを整える治療を行います。そのため、顎を広げる治療と歯並びを整える治療では、異なる矯正装置を使用していました。
一方、インビザライン・ファーストでは、顎の大きさを広げながら歯並びを整えることができます。1期治療で永久歯がきれいに並ぶために必要なスペースを作ると同時に、歯並びを整えられるのです。
2期治療の期間の短縮や、虫歯・歯周病の予防にもつながります。将来的に矯正治療を受ける場合はあるかもしれませんが、抜歯や骨格の手術などの外科的な処置を行わずに矯正できる可能性が高まるのです。
インビザライン・ファーストで治療できる症例
インビザライン・ファーストは、顎の骨を広げながら歯並びを整えられるため、幅広い症例に対応可能です。
ただし、インビザライン・ファーストには適応条件があり、生え変わりの状態によっては治療を開始できません。治療を受けるためには、以下の条件を満たす必要があります。
- 第一大臼歯が萌出している
- 切歯のうち少なくとも2歯が2/3以上萌出している
- 少なくとも3/4顎に乳歯(C・D・E)または未萌出の永久歯(3・4・5)が2歯以上ある
萌出とは、歯が生えることです。第一大臼歯は、前から数えて6番目の永久歯のことを指します。条件を簡単に表現すると、前から数えて6番目の永久歯と、前歯が2/3以上生えていること、といえるでしょう。
ご自身で判断するのは難しいので、歯科医院を受診して確認してもらうとよいでしょう。
インビザライン・ファーストの対象年齢は6〜10歳頃とされていますが、生え替わりの状態は一人ひとり異なります。年齢だけで開始時期を決めることはありません。歯科医師の診察を受け、適切な開始時期を相談しましょう。
では、インビザライン・ファーストで治療できる症例をご紹介します。
軽度の叢生
軽度の叢生は、インビザライン・ファーストで治療できる症例です。叢生とは、歯が重なり合ってガタガタした歯並びのことです。
歯磨きがしにくく、虫歯や歯周病になるリスクが高くなります。また、発音が不明瞭になることもあるため、矯正治療で改善したほうがよいでしょう。
受け口
受け口は、インビザライン・ファーストで治療できる症例です。受け口とは、下の前歯が上の前歯よりも前方に位置している歯並びのことです。「反対咬合」や「下顎前突」ともいわれます。
見た目の問題のほか、発音に支障をきたす、噛みづらさから消化不良の原因になるなど、さまざまな問題を引き起こします。放置すると成長とともに受け口が目立つようになることが多いので、顎の関節にも負担がかかる可能性があるでしょう。
すきっ歯
すきっ歯は、インビザライン・ファーストで治療できる症例です。すきっ歯とは、隣り合う歯と歯の間が大きくあいている状態です。
すきっ歯は歯間に食べかすが詰まりやすいため、虫歯や歯周病になるリスクが高く、発音にも支障をきたすことがあります。
ただし、こどものすきっ歯は一時的なことも多いです。乳歯よりも永久歯のほうが大きいので、歯と歯のすき間は永久歯がきれいに並ぶためのスペースともいえます。必ずしも治療が必要であるとは限りません。
交差咬合
交差咬合は、インビザライン・ファーストで治療できる症例です。交叉咬合とは、部分的に上の歯より下の歯が前に出て、噛み合わせが反対になっている状態のことです。
放置すると下顎が横にずれ、成長とともに目立つようになります。大人になってから治療すると手術が必要になることもあるため、早期に改善したほうがよいでしょう。
過蓋咬合
過蓋咬合は、インビザライン・ファーストで治療できる症例です。過蓋咬合とは、下の前歯が見えなくなるほど上の前歯が下の前歯を覆っている状態です。「ディープバイト」ともいわれます。
噛み合わせが深いため顎の動きが制限され、顎関節に過剰な負担がかかります。顎関節症になるなどの問題につながるため、治療したほうがよいでしょう。
開咬
開咬は、インビザライン・ファーストで治療できる症例です。開咬とは、奥歯を噛んだときに上下の前歯にすき間が生じる状態です。「オープンバイト」ともいわれます。
開咬の状態では前歯で食べ物を噛み切ることができず、奥歯や顎の関節に負担がかかります。発音が不明瞭になり、コミュニケーションに支障をきたすこともあるでしょう。
インビザライン・ファーストで治療できない症例
歯並びや骨格の状態によっては、インビザライン・ファーストで治療できない場合があります。例えば、骨格に異常のある重度の出っ歯や受け口など、外科的処置が必要な症例です。
また、インビザライン・ファーストはこどもの協力が得られないと治療できません。インビザライン・ファーストのマウスピースは、食事と歯磨きのとき以外は常に装着する必要があるためです。
長時間マウスピースを外して過ごすと、歯に矯正力がかからず治療効果が得られません。そのため、こどもの「歯並びをきれいにしたい」という気持ちが非常に大切です。
こどもだけで管理するのは年齢的に難しいため、保護者の方のサポートが欠かせないでしょう。
インビザライン・ファーストで治療できない場合はどうしたらいい?
重度の歯列不正や骨格の問題などでインビザライン・ファーストの治療ができない場合でも、従来の矯正治療で歯並びを改善できます。
こどもの矯正治療では顎の成長を利用できるため、非抜歯で矯正できる可能性が高い、歯をスムーズに動かせるなど、さまざまなメリットがあります。インビザライン・ファーストができないからと矯正治療を諦めるのではなく、ほかの治療法を検討するとよいでしょう。
インビザライン・ファーストで治療できない場合の治療方法は、以下のとおりです。
歯列矯正用咬合誘導装置
受け口や出っ歯の治療に使用するマウスピース型の矯正装置です。一般的に、プレオルソとよばれています。
口腔周囲の筋肉のバランスを整え、顎の成長を促して歯列を拡大することで歯並びを整える治療法です。インビザライン・ファーストよりも装着時間が短く、通常は日中1時間と就寝時に装着します。
拡大床
拡大床という取り外し可能な装置を使用し、上顎を拡大して歯並びを整える治療法です。樹脂製の床(粘膜に触れる部分)と、歯にかけるクラスプ(ワイヤー)でできており、床部分に埋め込まれたネジを回すことで歯列を拡大させます。
上顎が最も成長する6〜8歳頃に使用すると効果的です。
顎外矯正装置
口内ではなく、お顔の外側に装着する矯正装置です。上顎の前方への成長を抑えるものや、下顎の成長を抑えるものなど、いくつか種類があります。
1日12〜14時間程度の装着を指示されるのが一般的です。
まとめ
インビザライン・ファーストは、透明で目立ちにくい、痛みや違和感が少ない、ふだんどおり食事や歯磨きができるなど、多くのメリットがある治療法です。治療できる症例も幅広く、さまざまな歯並びのお悩みに対応できます。
歯並びと同時に顎の骨にもアプローチできることが大きな特徴でしょう。将来的に矯正治療を受ける場合でも、抜歯や骨格の手術が必要なくなる可能性が高いです。
しかし、歯並びや骨格の状態によっては、別の矯正治療が適している場合があります。インビザライン・ファーストで治療できるかどうかは、歯科医師が診察・カウンセリングをして判断するので、まずは歯科医院に相談しましょう。
インビザライン・ファーストを検討されている方は、渋谷駅・表参道駅から徒歩5分の歯医者「渋谷青山通り歯科・矯正歯科」にお気軽にご相談ください。